こんにちわ! なんとなく冬の気温になってきてるこの頃。 クシャミでギックリ腰にならないように気を付けております! そんな冬には毎年恒例の年末ジャンボ宝くじ! 今年も1等前後賞合わせて10億円! 宝くじファンになってから未
投稿者: けんじーまん
通販サイトを作ってます
こんにちわ 昨日、12月3日はガイドヘルパーの日ということで街を少しガイドヘルパーさんとお散歩して啓蒙活動。 視覚障碍者団体がもっと積極的に啓発活動すればいいのにと思うこの頃。 将来のガイドヘルパー事業所立ち上げに備えて
91歳
こんにちわ。僕です! 朝晩もだいぶ冬になってきたので瓜生野のカメちゃんに合ってきた! 今日も癒しいっぱいのカメちゃん。 バナナも4本ペロリと感触。 相変わらずのかわいらしさ♪ カメちゃんに癒されたあとは宮崎駅前でやってた
個人事業主になってきた
こんばんわ。僕です。 今日、10月17日は大安吉日なので、個人事業主の開業届を出してきました! ホームページ制作、雑貨の製造販売、ギターレッスン、視覚障碍者向けのパソコン教室などなど、便利屋として届け出ました。 まぁ、納
JR九州サンクスフェスティバルに行ってきた
こんばんわ。僕です。 今日は宮崎駅で「JR九州 宮崎 THANKS FESTIVAL」というのがあったので行ってきた 推してるダンス部の宮崎日大高等学校 チアリーディング部 GEMINISと、日章学園高等学校 ヒップホッ
宮崎市の食べ物 かつどん「りとき」でかつ丼食べたわん
かつ丼「りとき」 前から行こう行こうと思いながらタイミングが合わなかった「りとき」 場所はナビで行けばいいやと思い何も考えていなかったんだけど ナビが「今日は休みかもしれません」というので定休日だったらどうしよう・・・
健幸体操教室に参加してみた
こんにちわ。僕です こないだ、明治牛乳がイベントでカルシウムチェックをしていて、試してみたら標準よりカルシウムが足りていない 運動不足が原因かもということで運動しなくちゃいけないと思いながらも、全盲な網膜色素変性症 なか
宮崎市で同行援護事業所計画1
こんにちわ。僕です 宮崎市で同行援護サービス事業を始めようと、ネットでお勉強なう 資本金がないからすぐにはヘルパー事業所を立ち上げれないので、まずはお勉強 とりあえず、同行援護サービスの事業を始めるにはサービス提供責任者
ヘルパー利用の時間がかぶってると連絡があった
こんにちは。僕です。 今日はヘルパー事業所のひとつからメールがあり、7月14日に、この事業所を10時~14時30分で利用していて、別の事業所も同次官に利用していると市役所から連絡が来たと。 何か思い当たるものは無いかと言
Windows版の「Be My Eyes for Windows」を使ってみた
こんにちわ。僕です。 スマホで撮影した写真は、Be My EyesのAI機能で写真に何が写ってるのかを確認してます。便利。まだ適当な解析をしたりもしますけどね。 5人で撮った記念写真なのに、「6人の人物が写ってます」とか