今年も幼虫の季節がやってくる

こんばんわ もう5月も半分に近づき、ツイッターではアゲハの幼虫情報がちらほら。 我が家も梅仕事と同時期にやってくるアゲハの幼虫保護。 昨年は17匹だっけ? 幼虫のエサに葉っぱをあげないといけないから、セトカの木は枯れてし

(続きを読む)

実務者研修3日目

こんにちわ。 昨日は実務者研修の3日目でした。 アセスメントから情報を統合してみたいな作業。 まったく分からない。 グループ分けしてるんだけど、僕のグループはほぼ素人。 つまり、初めてゴルフクラブを手にした猿の群れ。 隣

(続きを読む)

特別事業を利用できるようになったわん

こんばんわ! もうすっかりお風呂上りが熱い! 今日はダウンやら冬物を圧縮袋に入れてお片付けしたわん。 土曜日に寒くなるみたいだけど冬物直したから大丈夫かな。 うちの近所の公園でたまたま会った明星視覚支援学校の先生。 そし

(続きを読む)

実務者研修1日目

こんばんわ! 今日は介護福祉士実務者研修の1日目でしたー! 内容は介護のことで難しくて眠くなりそうだったけど、先生が面白い人だったから楽しく時間が過ごせたわん 来週はアセスメントやらグループ演習があるからしっかり勉強して

(続きを読む)

宮崎神宮の神事流鏑馬2025

こんばんわ! 今日は宮崎神宮の神事流鏑馬に行ってきたわん。 昨年は中止だったので2年ぶり。 今年は女性が馬に乗るかもしれないとあったけど、やはり練習が足りなかったようで今年は不参加。 ただ、女性の方が練習をいっぱいしてた

(続きを読む)

眼科で新主治医

こんばんわ! 今日は夏でした!夏! 夕方にベランダ菜園に水やりしてたら肌がジリジリ 今年こそはベランダ用に顔すっぽりのグッズ買うで! さて、今日は眼科の定期受診。 主治医が開業するとかで、次回からは主治医が変わるみたいな

(続きを読む)

同行援護従業者養成研修の応用課程1日目

こんばんわ! 今日は同行援護従業者養成研修の1日目でしたー。 座学が中心だったので、知らない事も知れてよかった。 ヘルパーの車に利用者を乗せて移動する事は可能なんだけど、1km○円で利用者は車代を払うんだけど、有償運送の

(続きを読む)

重度障碍者等就労支援特別事業も色々とたいへん

こんばんわ! ヘルパー事業所の開業資金を作るべく、個人事業主として開業し、ネット通販を始めました。 ただ、ホームページとかはプログラムは出来ても、デザインなどの資格情報が必要な業務はできない。 商品画像の撮影や加工も全く

(続きを読む)

初めてのヘルパーさんに担当してもらった

こんにちわ! 今日は契約しているヘルパー事業所に70代男性ヘルパーが入ったということで、まずはお試ししてみようと予約。 1時間の利用で家の近所の探索さんぽ。 さんぽ中にヘルパーさんとおしゃべりをすれば代替の人柄も分かるし

(続きを読む)

女神の木戸結菜さんに会ってきた!

こんばんわ! 今日は宝くじ幸運の女神が宮崎にやってきた! もっち会ってきたー♪ 今回の女神は 木戸結菜(きどゆな) 在住地 神奈川県 趣味 日本全国季節の花巡り、舞台鑑賞、日本舞踊、祖父とそば打ち 特技 バレエ、華道、オ

(続きを読む)