宝くじ幸運の「アンバサダー」

こんばんわ! いつの間にか、宝くじ幸運の女神が「幸運のアンバサダー」になって、助成5人から男性2人、女性3人になってたんだね。 こんなとこにも男女平等の並みが~。 「女神」という響きが幸運をイメージしてたのにね。 アンバ

(続きを読む)

実務者研修介護課程おわた!

こんばんわ! 実務者研修6日目、介護課程がおわたたたたたた!!!! 6日目の今日は、筆記試験。 全50問だと聞いていて、eラーニングを復習。 いっぱい復習したから大丈夫だとは思うけど、玄関を出て1回に降りるまで30歩は歩

(続きを読む)

クチナシがいい香り

こんばんわ! 今日は宮崎神宮の駐車場でクチナシの花をちょっとだけお、お、落ちてたやつを持って帰ってきた。お、お、落ちてたやつを。 いい匂い! クチナシって名前は聞いた事あったけど、こんなにいい香りがするなんて! 僕の好き

(続きを読む)

高校総体見てきた

こんばんわ! 体操の大会を観戦するのが趣味なんですが、高校総体の新体操を見てきました! 何時から始まるとかまったく開示がないから当日に行ってみないと分からない。 昼過ぎに行ったらボールやクラブは終わってる感じ。 フープと

(続きを読む)

実務者研修5日目おわたー!

こんばんわ! 今日は介護福祉士実務者研修5日目でした! 今日は、実技テスト。 全盲の鈴木さんと、片耳が聞こえない矢田さんのどちらを支援するか。 まず、視覚障碍者の支援は同行援護従業者養成研修で習ったからある程度の支援の方

(続きを読む)

今年の梅仕事 その壱

こんばんわ! じとじとな梅雨日和いかがお過ごしですか 僕は、梅仕事です! 親が青梅をたくさん貰ってきました。売るほどある← 宮崎では売るほどあるなんて表現はしないと思うけどなー。 それはいいとして、青梅を貰った親が 「梅

(続きを読む)

ヘルパーさんを事業所に紹介

こんばんわ! 今日は午前中にヘルパー事業所Aに行って、ヘルパー事業所Bで担当してもらってる男性ヘルパーと事業所Aのマッチング。 事業所Bが特別事業をしないということだったので、その男性ヘルパーを事業所Aと雇用契約してもら

(続きを読む)

実務者研修4日目おわたー!

こんばんわ! 実務者研修4回目がおわったど! 結論から先に言うと てげ、ひんだれた・・・。 好きな四文字熟女を疲労困憊にしようかと思うぐらい疲れた。 四文字熟女になってるし・・・。脳みそが・・・。 僕のグループで考えたマ

(続きを読む)

子供に同行援護を認めない宮崎市って

小林氏から明星視覚支援学校に通うために引っ越してきた家族。 小林氏では同行援護を受けて外出をしていた女の子。 その小1の女の子が宮崎市では同行援護が受けられないって話。 僕も特別事業で宮崎市の対応には首をかしげてるけど

(続きを読む)

何十年ぶり?

こんばんわ 昨晩は親の従弟と食事会でした 僕は記憶がないのだけれど、おじちゃんは「大きくなって」と僕の事を覚えてた。 最初は得意の人見知りが出たんだけど、お酒が入れば人見知りもどこかに隠れる。 喋ってるとなんか耳なじみの

(続きを読む)