ごきげんよう
今日は秋のお彼岸
宮崎神宮の秋分祭を見学に行きました!
神事は10時からですが、今日のヘルパーさんはカメラ撮影が不慣れなので、9時に出発してカメラセッティング
そして10時までのんびり待つことに
すっかり秋の風も吹いていて朝の神社は心地よい
10時になって神職一同が行列でやってくる
お賽銭箱の前でちょっとした神事を行うので、それを見学
それが終わったら次は本殿の中で神事
すると、本部さんが
「中に入られませんか」
と、お誘いの言葉を!
まじか!ひゃっほーい♪
動画撮影はいつでもできるけど
宮崎神宮の神事で中に入れるのはめっちゃ贅沢なことだからね!
お言葉に甘えて中に!
最近はめっちゃ穴の開いたダメージデニムと、蝶柄の網タイツというパンクなファッション
幸いなことに今日は普段着で敗れていないデニムと普通のヨーグルッペのTシャツ!
神様への不敬にはならないだろう
というか、もう何回かパンクに参拝してるけど(笑
緊張しながら皆さんと一緒に本殿の方に進む
厄払いやお宮参りで座るとこに僕とヘルパーさんの椅子を出してもらって着席
本部さん「お祓いもしてあげて」
ということで祓い串でお祓いをしてもらったわん!
めっちゃ贅沢!!
普段、お賽銭箱のとこから神事を見てるけど
遠いので祝詞などがあまり聞こえない
けど、今日はすぐそこから本部さんの祝詞が聞こえる!
神職一同で唱える祝詞も圧巻!
そして目の前で舞う巫女さん!
さらに、玉ぐしまでさせてもらった!!!
勿論、普段の参拝では宝くじ当せんを願うけど
今日は、宮崎県民を代表する気持ちで
皆さんの幸せを祈念と感謝してきました!
いやー
ほんと、本部さんがお誘いをしてくれたことで
こんな貴重な体験が出来ました!
もしかして、僕、死ぬのかも?
こんな贅沢な体験で死亡フラグ立った?
いや、僕は未練がいっぱいあるからこの程度の死亡フラグじゃ死なないぞ!
というわけで、秋分祭を宮崎神宮の本殿で過ごせたので
ここで貯めた神様貯金をまたおすそ分けしていきます!
そして、宮崎神宮の神職のかた、本部さんありがとう!
これからもよろしくお願いします!
そういえば
夏に駐車場から参道に続く道で、小さなクワガタをマガンダが見つけた
その時に「ここに居たら踏まれるからね」と、近くの木に移したんだけど
きっと、そのクワガタの恩返しで今日の神事に参加できたのかも
ありがとうクワガタ!
ひんだれた商店
