同行援護養成研修を見学してきたわん

こんばんわ!

8月も残り3日

夏が終わる前に、夏の思い出にお化け屋敷に行こうと計画

都城のイオンでやってるお化け屋敷

最近、熱い日が続いてるからお化け屋敷で涼もうかと思ったんですが

今日の担当のマガンダが

めっちゃベソかいて泣くもんだからお化け屋敷行を中止←

ぼぼぼぼくはお化け屋敷なんてこここここわくないから平気なんだけどね!

という事で

宮崎神宮に参拝をして

お化け屋敷をやっていない宮崎のイオンに!

同行援護従業者養成研修の新カリキュラムの一般課程の3日目

旧カリキュラムでいうと応用の1日目にあたるかも?

となれば、イオンで演習があるはず

オープンの10時にイオンに到着して、イオンの中で少しお散歩してから

1階のインフォメーションが見える場所で座って過ごす

僕が受講した時はイオンに到着してから、まずは自由時間

そこでご飯を食べてから1階インフォメーションの前で集合したので待つ

ただ、13時でも白杖を持ったグループにすれ違わない

そこで、ダイソーに行ってみるも誰も居ない

もしかして、今回はイオンじゃなくて宮交シティ?

それとも急に日程変更する会社だから日程が変わった?

そんな思いで、2階のフードコートに行くと

マガンダ「研修中って書いてるネームプレートしてる」

まじか!

赤いストラップには見覚えがある!

マガンダも実務者研修で付けてたネックストラップだから間違いはないだろうが

白杖を持っていない感じ

違うのかなー?

すると、研修中の女子グループがチラチラと僕たちを見てると言うので

人見知りだけど声をかけてみた

マガンダ「研修中ですか?」

女子一同「はい♪」

はい、確定!

なんの研修かを聞いたら同行援護というので間違いない!

僕「○○先生?」

女子一同「笑」←

やったー!

初心者ガイドヘルパーを見つけたわん!

僕も2~3月で瞳孔を受けて応用まで取ったと先輩風を拭かせながら名刺を配りました!

今日はお化け屋敷かジェットコースターか名刺配りの3択だったんだけど

営業が大事だとマガンダが言うのでイオンに来たけど

来て良かったわん!

生徒さんの中に、僕と一緒に受けたSさんの友人が来てました

Sさんはエスカレーターで僕とバディになった人です

全盲の僕がヘルパーをしてアイマスクのSさんが利用者でエスカレーターに乗り込む

ジェットコースターより怖いですよ(笑

こうやって、受講された方の紹介でまた受講者が増える

感謝感謝

あと、今回の生徒さんは美人が多いって先生が言ってた!

か、顔で選んだりしないけど、担当になってほしい←

そんな女子組に話を聞いたらマックの前に13時30分に集合とのこと

当たり前のように13時30分に集合場所に行く(笑

先生に見つけてもらって挨拶

名刺配りに来たというと、嫌がるでもなく対応してくれて

その後の演習も見学(笑

エスカレーターの演習で僕は

「1、2の、3、はい」

この掛け声でステップに乗ると教わったけど

東京で受講したマガンダは違った

東京式では、まず手すりを左手で持たせて利用者を乗せる

ヘルパーは利用者の後ろに立つ

ゴールが見えてきたらヘルパーは先に上がり、利用者を迎える

宮崎では利用者の隣にヘルパーが立つけど、東京では利用者の後ろに立つ

これは、東京はエスカレーターは右を空けて並ぶという習慣があるからだそうな

宮崎はエスカレーターを歩く習慣がないから隣に立つわけだね

地域で違うのも面白いね!

なのでマガンダは宮崎方式を初めてしる

その宮崎方式のエスカレーター演習を見学してると

先生「本職の見本を見せてあげて」

マガンダがガイドヘルパー見習いの前で見本を披露(笑

僕が利用者役を担当

エスカレーターに乗り込むと

見習い一同「おぉ!」

さすが本職と言わんばかりの歓声が!

脚光を浴びる本職ヘルパー

さすがだね!

エスカレーター演習も終えて、次はダイソーでのお買い物演習

勿論、僕たちも着いて行く(笑

お買い物をしている見習いヘルパーさんたちの様子を見学

すごく丁寧な説明で感心

訪問介護をしているというブンブンチョッパーも丁寧な支援だったし

今回の生徒さんも皆さん明るい方が多くて、将来どこかで僕の担当になるかも?

か、顔で選ばないけど!

参加者11人で男性3人、女性8人

男性バディの3刀流とレスキューのペアが最後にダイソーでお買い物が終わって

僕らの今回の演習は終了←

みなさんが解散する出口まで見送りに行って僕たちも見学終了!

同行援護の演習を同行援護で見学(笑

先生もあいかわらず面白い人だったから

今回の生徒さんたちも楽しく終了できたかな?

一般課程は今日の3日目で終了なので

11人中、何人が応用に進むかわからないけど

一般課程修了のみなさん

お疲れ様でした!

見習いも今日までで、明日からはガイドヘルパーです!

僕のような視覚障碍者はみなさんのおかげで外出できます!ありがとう!

またどこかで会ったら声をかけてください!

ジュースぐらいおごります!
※先生が前に言ったセリフです!

というわけで、今日はお化け屋敷より汗をかいたマガンダでした!

「写真の説明」 うさぎの耳のカチューシャを付けたアニメ画像

ウサギのカチューシャをつけて写真を撮られてたマガンダです
※画像はイメージです

いやー、人見知りだから僕も緊張したー!←

ひんだれた商店

プロフィール画像

けんじーまん

網膜色素変性症という目の病気で全盲です。
雑記を中心に更新しています。

Line友達追加

Line 追加

Line公式アカウント

友だち追加

コメントを残す