猫のトラ

こんばんわ!

今日は昼に親から電話があり

親戚宅の猫のトラが亡くなったそうな

正月に1度しか会わない猫だけど毎年楽しみにしてたから悲しい

寅年の猫だからトラと言ってたので16才?

名前の通りで俺様の猫で触らせてくれなかったけど

ここ1、2年は虎じゃなく猫になってた

やっと嫌がらずに触れると思っていたのににゃ

そんな今日は僕の手にも異変が

また掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)の症状が出てきたっぽい

手の指先がカサカサ

皮膚科が言うには掌蹠膿疱症じゃないかと言うので、おそらくそれ

1~2年に1回ぐらいで発症してるな

皮膚科の先生は怖いから今回いつ発症したかを覚えておかないと

火曜日ぐらいから少し皮膚が固くなってたから7月15日?

あとはいつごろ落ち着くかな

昨年もなった気がするけど、気づいたら治ってる(落ち着く)から、よく覚えていないけど2週間ぐらいだろうか

原因は分からない

菌とかではないから感染したとかじゃなく

先生が言うには「喉」に原因が多いとか

あと虫歯治療の接着剤や銀歯とかも要員になったりとか

そういえば、親知らずの抜歯で歯科医が歯根を取り残してしまって歯根が埋まったまま

たまにそこが痛くなるから、もしかしたらその歯根が炎症を起こして掌蹠膿疱症が出てるかも

タイミング的には抜歯に失敗したあとから掌蹠膿疱症が出てるような←記憶がない

原因が見つかれば根本治療が出来るんだけどなー

とりあえず、皮膚科でもらっていたステロイドを塗っておこう

そんな7月17日は

江平子安観音大祭1日目!

自宅を16時に出発

お目当てのダンス撮影は明日18日なので、今日はのんびりしようと思う

まずは子安観音にお参り

開運餅を頂いて、次の餅つきが18時からというので

お目当てのひとつでもある焼きイカのおばちゃんを探しに

いつものヘルパーさん(以後いつものヘルパーさんと言う)がおばちゃんを覚えてるけど

全盲の僕にはおばちゃんの顔は分からない

今日の担当の天才にはおばちゃんの特徴を教えてアーケード街の焼きイカ屋を捜し歩く

1周したけど見つからない!

名前を知ってたから焼きイカ屋さんに尋ねて目的の焼きイカ屋さんを教えてもらう

するとおばちゃんが気づいてくれた!

1周目で僕に気づいたみたい

僕が目印で付けてる幸せの鐘の音が聞こえたみたいで、おばちゃんは気づいてるけど、こっちは気づいていない

1月の江平熊野神社の恵比寿祭り以来だから半年ぶり?

おばちゃんにポカリと新商品の茅の輪守りを差し入れてきたわん

んで、焼きイカもげっちゅ!

次はえれこっちゃでまたおばちゃん探し

マガンダは探しきるかな?

えれこっちゃ2日目のヘルパーさん(同行援護の同級生)もおばちゃんを探し出すことができるか

とりあえず、焼きイカ屋の前で鐘を鳴らせばおばちゃんのほうから気づいてくれるけど

たまに、とうもろこし屋になってる時があるから

えれこっちゃのおばちゃん探しは難易度高め

天才がおばちゃんの特徴を覚えたみたいだけど

あえてマガンダには情報提供せずに楽しむかも←楽しそう

そんなこんなで焼きイカもゲッチュしたから今日は餅を貰って帰ろうと思ったら

ステージプログラムがあって

お目当てのダンスが今日になってる!

ネットで見た時は明日やったで!

だから三脚とかも持ってきていない

デジカメも持ってきてない

仕方ないからサブスマホで動画だけ撮影

もっと告知をしっかりしてほしい!

無事にパフォーマンスも雨にぬれずに撮影できた

その後につきたてのお餅を頂いて帰宅

部屋に入って着替えたりして、ふと気づく

あれ?

メインのスマホがないぞ?

はて?お祭りの間は手に持っていた

お餅を貰う時はどうだったっけ?

まったく覚えていない

まぁ、落としてたら音がするから気づくとして

だとすると車の後部座席だな

明日また天才が担当するからその時に確認しよう

誰かが拾ったとしても指紋認証とパス設定してるし

ボイスオーバーの画面オフ、読み上げオフなので、拾った人がスマホに詳しくない限りは中身は見られないはず

カバンに入れると着信に気づかないから手に持つようにしてるけど

そうすると置忘れがあるから注意しなくちゃ

ひんだれた商店

プロフィール画像

けんじーまん

網膜色素変性症という目の病気で全盲です。
雑記を中心に更新しています。

Line友達追加

Line 追加

Line公式アカウント

友だち追加

コメントを残す