こんばんわ!
今日は上半期最初の江平熊野神社の朝参りでした!
おそらく、朝参りの最中に大地震がきて、今日のヘルパーさんと一緒に死にます
死ぬ祈念にヘルパーさんと記念写真撮ったわん
※僕のフィルターがかかっています。実際のヘルパーさんはちゃんと可愛いのであしからず
2人も楽しそうですね
僕は右手でピースサイン
ヘルパーさんもピースサイン?
こんな楽しい雰囲気も朝参りの最中に悲鳴に変わるのです
とりあえず、朝参りが始まって、玉ぐしを上げて、無事に朝参りは終了
最期に宮司からの挨拶
この挨拶もこれで最期
宮司「7月5日の4時も過ぎて何もございませんでした」
・・・
ん?
Xデーは5日の朝4時だったの?
という事は、僕らは死なない?
良かったー!
どうせ死ぬんだからと自暴自棄になってパンツおろして歩き回らなくてほんと良かった!
予言、いい迷惑!
そんなこんなで、無事に生きています!
そして、ヘルパーさんから誕生日プレゼントでチーズバームクーヘンもらったわん!嬉しい♪
冷凍されてたチーズバームクーヘン!
まだ冷凍中なのでChat GPTにイラストにしてもらったわん
※イラストはイメージです。実際の物とは異なります
バームクーヘンを受け取った時はまだ2人も死ぬ気満々だったので
きっとこんな感じのバームクーヘンだろうとフィルターをかけてしまいました。ごめんなさい
今日のおやつ楽しみ♪
そして午後はヘルパーが変わって、ひんだれた商店のお仕事の続き
先日、近所の喫茶「ろくろ」でランチをしててメニュー表の話しになって
「古井からまた作りたいけど、これを作ってくれてた人が病気になって」
こんな話だったから、じゃあ僕作るよと
古井メニューを預かってパソコンで入力
経済活動でヘルパーを利用できる重度障碍者等就労支援特別事業を使ってヘルパーさんとお仕事
メニューを作るソフトウェアはプレビューなどを音声ソフトで読み上げてくれないから僕ひとりじゃ扱えない
そこでヘルパーさんがマウス操作などをしてくれる
文字入力などは僕がする
それで作ったメニュー表
それをファイリングするホルダー?などをセリアに買いに行って喫茶ろくろに納品
喜んでくれたので嬉しい!
帰ろうとしたら「いくらですか?」と聞かれた
ど、どうしよう
お仕事だけど、お金をとるつもりは全くない
お手伝いの感覚だったから「いくら?」と言われて焦る
勿論、「お金はいらないです」と言ったけど
先方が「それはいけない」と
し、しまった
ホームページ制作は相場が分かってるからすぐに料金が言えるけど
メニュー表作りはしたことがないし、相場が分からない
そこで「3000円でいいです」と適当に答えて、相場が2000円だったら
「高ぇなおい」って言われそうだし
かといって僕は頑固だから「要らない」と言ったものを「じゃあ」なんてことはできない
すると、マスターが「じゃあ、今度ランチをごちそうするから食べにきて」と言うので一件落着!
今回勉強になったこと
・相場を調べて億
でもまぁ、僕の「ひんだれた商店」の業務実績に「喫茶ろくろのメニュー作成」が書けるので良かった!
というわけで、僕の作ったメニュー表を見たいかたは「喫茶ろくろ」に行ってみてください!
店内に電車があり、タイミングが合えば駐車場に車を停めて車から降りたらヤギがやってきます!