絵馬が届いた

こんばんわ!

明日は7月5日です!

江平熊野神社の朝参りですが、噂の7月5日

僕たちは明日死ぬみたいです!

そんなことをすっかり忘れてて、普通の晩御飯を食べてしまった・・・

僕の最期の晩餐は冷やし中華

美味しかったけど

死ぬ前にたこ焼き食べたかったわん

さて、先日の夏越の大祓いでくぐった茅の輪

その茅の輪から何本か茅を頂いた

その茅で作った茅の輪!

「写真の説明」Be My AI 木目の床の上に置かれた小さな輪飾りの写真です。輪は茶色い紐で編まれており、上部には吊るすための紐と小さな鈴がついています。輪の左右には、白い紙垂(しで)のようなものが2本ずつ差し込まれています。全体的にシンプルで、和風の雰囲気がある飾り物です。

茅を紐で縛って、大祓いとかに使う麻の葉?(朝参りのメンバーに貰った)を結んで

玄関に飾る無病息災お祓いのお守りです!

明日の朝参りでみんなに配ろう♪

来年はもっといっぱい茅を貰って商品化するぞー!

んで、皆さんは宮崎護国神社をご存知?

護国神社に参拝するとスタンプが貰えます

10個貯まるとお願い事を祈願してくれます

それだけでも嬉しいのに

なんか〒で届いた!
「写真の説明」Be My AI 木目の床の上に、2つのアイテムが並べて置かれています。左側は木製の絵馬で、カラフルな虹のような模様が描かれており、「夢叶う絵馬」と大きく書かれています。さらに「合格祈願 就職成就」「宮崎縣護國神社」とも記載されています。絵馬の上部には白い紐が通されています。右側は、「えんめい」と書かれたお茶が袋に入っています。

絵馬と縁起が良さそうなお茶!

月に5~6回は参拝してるので10個はすぐに貯まる

ただ、僕は頻繁に参拝してるけど、一緒にスタンプカードを手にしたヘルパーさんとスタンプの数が変わる

僕は他のヘルパーさんとも参拝するから

なので、このスタンプ10個は半年ぐらいかかったわん!

時間がかかった分、なんか嬉しい!

皆さんも宮崎護国神社に参拝のさいはお賽銭箱の右側にスタンプがあります

時間帯によってはないので、その時は売店で訪ねるとスタンプを押してくれます!

ひんだれた商店

プロフィール画像

けんじーまん

網膜色素変性症という目の病気で全盲です。
雑記を中心に更新しています。

Line公式アカウント

友だち追加

コメントを残す