こんばんわ!
今日はイオンにUVカットパーカーを買いに行ったわん!
7月のえれこっちゃ宮崎でダンスを撮影に行くのに日焼けしちゃうと嫌だから徹底して日焼け対策しなくちゃ
周りから見たら暑そうに見えるだろうけど、実際に暑いけど日焼けしたくないから
ラッキーカラーの黄色はドライタイプのパーカーにはなかった
黄色だと撥水加工タイプはあったけど風通しはどうなのかな?
なので水色のドライタイプにしたわん!
心臓マッサージの神が選んでくれたので間違いないと思う!
そして、キャンドゥでアクリルボードを探したけどなかったのでクリアファイルをげっちゅ
段ボールとクリアファイルで作った幼虫のお部屋です!
見た目より快適さを重視
底麺にも少し穴をあけてウンチを取り出す機構となってるのがポイント
前にウンチの掃除をしようとフタを開けてたら脱走事件が起きたので、底面に穴を空けて箱を傾けたらコロコロと転がって来る仕組み
そして、入居者1合は三郎
昨日、キンカン1号で太郎を見かけたあとにキンカン2号で次郎を発見
そして、今日は日向夏で三郎を発見!
ちょっと太郎より大きいからこの子はあと数日でサナギの前段階になるかも
まだちょっと痩せてるから今から葉っぱをたくさんたべさせなくちゃ
あぁ、葉っぱが足りないかも・・・
野生のキンカンの木を探さなくちゃー!
んで、目的のひとつにハッピーワークスという放課後デイサービスの子供たちが作った雑貨の販売イベントがあったので子供たちの雑貨を買いに
四つ葉のクローバーが入ってるお守り
「僕が作りました」と目の前で言われたら買わないなんて出来ない!
優しい気持ちの籠ったお守りなので幸せになりそう♪
おやつはイオンが開くまで時間があったからカンカン市で生ドーナツとやらを買ってみた
ここの焼きドーナツは食べた事あるけど生は初めて
ドーナツなのに穴が空いてない
中にイチゴの生クリームが入ってたー!
うまうま