こんばんわ!
実務者研修6日目、介護課程がおわたたたたたた!!!!
6日目の今日は、筆記試験。
全50問だと聞いていて、eラーニングを復習。
いっぱい復習したから大丈夫だとは思うけど、玄関を出て1回に降りるまで30歩は歩いた。
3歩で忘れるタイプだから、この時点で10問は忘れてる。
会場に着くまでには50問ぐらい忘れたはず。
ただ、試験前に先生が「合否はない」と言ってたので、それで少し緊張がとけた。
そんなこんなで、僕はやればできる子!
無事に50問満点じゃい!
あぁ、こんなことなら試験前に満点ならチョコバットおごってと賭けておくべきだった。
まぁ、そんな邪念があると満点が取れないのが世の常
いつか先生に頭を撫でてもらおう!
そんな先生が介護課程で修了。
医療的ケアの2日は別の先生らしい。
同じ先生が良かったけど、こればかりはね。
先生、塀の中から僕らの頑張りを応援しててください!←嘘
というわけで、自信がなかった実務者研修。
ヘルパーさん、先生、同じ教室の生徒さんたちに支えられながら無事に介護課程がおわたたたことを報告ですじゃ!
同じ教室のみんなとおそろいの幸せ舞妓ちゃんを作っていったので名刺と一緒に配ったわん。
人見知りだたから緊張したー!
まだ喋ったことのない人もいたから超緊張!
でも、ほんと実務者研修を受けてよかった。
いい人たちと知り合えたし、生徒さんの中にヘルパー事業所の人がいたので、今度その事業所と契約することに。
同行援護従業者養成研修で一緒だった人もヘルパーで働いてるみたいなので、また会えるのが楽しみ♪
さて、来年の先生の誕生日にプレゼントするどんぐり拾いに行かなくちゃー。